○住所: 〒819-0052 福岡市西区下山門4丁目16番5号
○電話: 092-891-7421
○アクセス:
○HP: http://www.ki.aso.ac.jp/shimoyamato/
○創立: 昭和51年
○保育料:
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前 時 分~午後 時 分
○預かり保育:
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食:
○未就園児教室があります。
4月
入園式
★進級式
○給食参観
5月
・歓迎遠足
・歯科検診
6月
★ファミリーデー
7月
○七夕会
○フリーマーケット
★合奏発表会
・1学期終業式
・夏休み
・お泊まり会
9月
・二学期始業式
・お月見会
10月
★運動会
・芋ほり
・芋パーティ
(おじいちゃん、おばあちゃんとの触れ合い)
11月
○作品展
・七五三
・みかん狩り遠足
★麻生フェスティバル
12月
○クリスマス会
○もちつき
・マラソン大会
・2学期終業式
・冬休み
1月
・3学期始業式
・音楽発表会
2月
・豆まき
★ひなまつり発表会
3月
★お別れ遠足
★お茶会(年長児)
・お別れ会
★卒園式
★修業式
など
・行事や遊びを通して生活体験、自然体験など、いきいきとした活動の中から『生きる力』の基礎となる、やる気力・がんばる心・がまんする心を培い、豊かな夢を育くんでいます。
このような体験を積み重ね、成長していく中で子ども達には「知識」を「知恵」に変える教育をしています。
平成23年3月に園舎改築が終了し24年度から新園舎になりました。
すばらしい施設・環境の中で快適に過ごしています。
広い園庭でのびのびと遊べます。子ども達に心地よい環境を整えています。
安全第一を考えています。(大型2台、小型1台)
太陽光発電を利用し地球に優しいエコシステム(電気・冷暖房)
なんじゃもんじゃの木は全国でも珍しい天然木です。4月の中旬に真っ白い花 を咲かせます。子ども達の憩いの場になっています。
花、野菜(玉ねぎ、トマト、きゅうり、すいか、芋など)を大切に育てています。