○住所: 〒812-0061 福岡市東区筥松2丁目19番3号
○電話: 092-621-1446
○アクセス:
○HP: http://hakomatsu.youchien.to/
○創立: 昭和29年
○保育料:
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前8時30分~午後2時30分
○預かり保育: 月~金 午後2時45分~5時30分
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食(月水金) 弁当(火木)
○未就園児クラブがあります。
○課外教室 体育、造形絵画、音楽、英語
4月
● 始業式
● 入園式
● 総会
5月
● 遠足
● 健康診断
● 保育参観
● 交通教室
6月
● 衣替え
● ファミリー参観
● 歯磨き指導
7月
● 七夕まつり
● 個人面談
● 終業式
● お泊まり会(年長)
● 同窓会
8月
● 夏期保育
9月
● 始業式
● 運動会
10月
● 願書配布開始
● 芋掘り遠足
● バザー及び作品展
11月
● 願書受付開始
● 保育参観
● 園外保育
● もちつき
12月
● クリスマスお遊戯会
● 避難訓練
● 終業式
1月
● 始業式
● 個人面談
2月
● 豆まき
● 保育参観
● なわとび大会
● ドッチボール大会(年長)
● 半日入園
3月
● ひなまつり器楽会
● お別れ昼食会
● 卒業式● 終業式
など
<教育方針>
○友達と仲良く遊ぶこども
○よく考えるこども
○根気つよく、最後までがんばるこども
○素直な心、やさしさ、思いやりのあるこども
○良い事、悪い事のけじめの出来るこども
に育てたい
心も体も健やかで明るくのびのびしたこどもをめざしています。
○ 望ましい人間形成
・あいさつ、きまりを守る、かたずけ、着脱‥基本的な習慣を身につける
・助け合う、親切にしたり、感謝の気持ちを養う、道徳性の芽生え
・きれい、楽しい、豊かな感性、明るさや子供らしさ・・・情緒の安定
・考えたり、工夫したり、驚いたり 知的発達の芽生え
幼児にとって大切なことはそれはよい環境です
つまりよい先生です。先生は常に生き生きとしんせつにやさしく、ていねいをモットーに幼児と心と体もふれあい信頼関係の中からまず子ども達が幼稚園がすき!先生大すき!!そして、そこから子どもの可能性ややる気が起こり、そこから保育の一歩が始まります。