○住所: 〒812-0052 福岡市東区貝塚団地5番1号
○電話: 092-651-6672
○アクセス:
○HP: http://kaizuka-kindergarten.com/
○創立: 昭和36年
○保育料: 26,000円
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前9時00分~午後2時00分
土曜日(休み)
第1,3,5土預かり保育あり・・・午前8時00分~午後1時00分
○預かり保育:
月~金曜日 保育終了後~19:00まで
第1,3,5土曜日 8:00~13:00まで
朝は8:00~お預かり致します。
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食(月火木) 弁当(水金)
○課外教室
ACファルベンサッカークラブ、城南幼児体育教室、カリフォルニア英会話教室、カワイ音楽教室
○未就園児教室があります。
4 月
●始園式
●入園式
●歓迎遠足
5月
●誕生会(4,5月生まれ)
●保育参観
6月
●歯科・内科検診
●交通安全教室
●父と子の集い
●人形劇
●プール開き
7月
●誕生会(6,7月生まれ)
●避難訓練ファイヤースクール
●夏まつり
●社会見学
●お泊り会(年長)
●終園式
●卒園児同窓会
8 月
●夏期保育
9 月
●始園式
●誕生会(8,9月生まれ)
●運動会
10 月
●いも堀り遠足
●園外保育(動物園 etc)
●修園旅行(年長)
●保育参観
11 月
●誕生会(10,11月生まれ)
●もちつき大会
12 月
●生活発表会(お遊戯会)
●誕生会(12,1月生まれ)
●終園式
1 月
●始園式
●どんど焼き
●保育参観
●観劇
2月
●作品展
●節分(まめまき)
●誕生会(2,3月生まれ)
3 月
●お別れ会
●卒園式
●終園式
<目指す子ども>
○心身共に健やかで明るくのびのびした子ども
○友達と仲良く遊べる子ども
○情操豊で素直な子ども
○よく考え、根気強く最後までがんばる子ども
○ありがとう、ごめんなさいがいえる子ども
<幼稚園は根の教育>>
幼稚園は、最初の学校として位置付けられています。
教育基本法第11条に「幼児期の教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものである」と規定されており、私どもはその責任感と使命感をしっかりと胸に刻み日々の保育にあたっています。
植物が太陽の光や水や空気がないと育たないように、幼児期の子どもには「よい環境」「よい教育方針」「よい先生」が必要です。
土の中の目に見えない心の教育“生きる力”をしっかり育てる教育です。
“三つ子の魂百まで”人生における幼児期は、人格形成のために有効な体験をため込む時期、つまり将来、人間としての大木に育つためのたくましい「根」を養うかけがえのない時期なのです。その根とは、人として生きていくためのたくましくしなやかな身体と精神力を育成することです。