○保育料: 26,000円
○保育時間:
月~金曜日 ・・・午前9時30分~午後3時00分
○預かり保育:
月~金曜の15時から18時です。また、春・夏・冬休みも実施しています。
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食(月水金) 弁当(火木)
○未就園児クラスがあります。
4月 入園式、歓迎遠足
5月 内科、歯科検診、保育参観、誕生会、人形劇
6月 田植え、交通安全教室、父の日参観
7月 プール遊び、夏野菜まつり、七夕まつり、誕生会、
8月 登園日(2日間)
9月 お月見だんご
10月 運動会、稲刈り、新入説明会 (体験入園)、修園旅行(年長)、栗ごはん
11月 バザー、造形展、誕生会、 園外保育
12月 もちつき(父子)、生活発表会、終園式(クリスマス会)
1月 七草がゆ、保育参観
2月 節分、安全祈願、誕生会、音楽発表会(年長)お別れ会
3月 卒園式
など
<環境>
みどりがおか幼稚園は、静かな住宅街の中にあります。園庭には、木々が多く、1年を通し花がたくさん咲いています。
また、園内には、兎、鶏、亀、鯉、ウコッケイ、金魚‥の小動物も います。
動植物に親しむことで、自然のサイクルや生態を学び、やさしい心を育みます。
みどりがおか幼稚園は、静かな住宅街の中にあります。園庭には、木々が多く、1年を通し花がたくさん咲いています。
福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 また、園内には、兎、鶏、亀、鯉、ウコッケイ、金魚‥の小動物も います。動植物に親しむことで、自然のサイクルや生態を学び、やさしい心を育みます。
一見、大人には狭く見える園庭も、子どもの目線におとせば広い広い遊びの場。
砂遊びをしたり、キングクライマーに乗ったり、蟻を観察したり、毎日元気に遊びまわります。
また、春には稲、芋苗、野菜などを植え、秋に収穫し、栗を拾い、 栗ご飯、お芋のてんぷら、きゅうりのサラダ‥にして収穫の喜びを味わいます。
福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 一見、大人には狭く見える園庭も、子どもの目線におとせば広い広い遊びの場。 福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 砂遊びをしたり、キングクライマーに乗ったり、蟻を観察したり、毎日元気に遊びまわります。 福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 また、春には稲、芋苗、野菜などを植え、秋に収穫し、栗を拾い、 栗ご飯、お芋のてんぷら、きゅうりのサラダ‥にして収穫の喜びを味わいます。
<教育方針>
「強く・正しく・愛らしく」具体的には、「やる気・本気・元気・根気」を子どもたちの努力目標とし、思いきり遊び、考え、集中する。
そして、たくさん褒めて自信と意欲を持たせることを大切にしています。
福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 「強く・正しく・愛らしく」具体的には、「やる気・本気・元気・根気」を子どもたちの努力目標とし、思いきり遊び、考え、集中する。
福岡市南区中尾みどりがおか幼稚園 幼児期は種です。根に充分な栄養を与えるところが幼稚園です。充分な栄養を培って、将来個性ある花をさかせる。
幼児期は種です。
根に充分な栄養を与えるところが幼稚園です。
充分な栄養を培って、
将来個性ある花をさかせる。
それが、みどりがおか幼稚園です。
日常保育を通して生活指導もおこなっています。
子どもに善悪を教え、社会のルールを学びます。
きちんとお話を聞く態度、そして、遊ぶときは、思いっきり遊びます。