家の中では、暴れまわって叱られてばかりの子どもも時には自由に遊ばせてあげたいですよね?
そんな解き放った空間でのびのびと遊べる福岡県の施設をご紹介します。
【1】 のこのしまアイランドパーク|福岡市
博多湾からほど近いレジャースポットです。四季折々の花が楽しめ、体験施設や広場も多く宿泊施設も整っているので、ファミリーで思い出が作れる場所です。
体験では楽焼の絵付けや陶芸のろくろ体験などができます。
授乳室やベビーカーのレンタルもあり、芝生以外の道はなだらかに舗装されているので小さなお子様連れでも安心して遊ぶことができる場所です。
小動物達とのふれあいの場所もあるので、見て・遊んで・触ってとお子様のこれからの成長に必要な感覚を養うにも一役かってくれますよ。
【2】ファンタジーキッズリゾート筑紫野|筑紫野市
天候を気にする必要がない屋内型のレジャースポットです。
子どものことを一番に考えた施設の設備は、ウィルス対策の除菌はもちろんのこと、ケガはしにくいけれど思いっきり遊ぶことができます。
好奇心を煽るような工夫がいっぱいで、時間を忘れてしまうほどにお子様が夢中になること間違いなしです
こちらでは親子で参加できるクッキング教室、工作教室など参加型・体験型イベントが定期開催されています。
また、お子さんが夢中になっている間にパパやママがリフレッシュできるリラクゼーションルームもあり、至れり尽くせりのスポットです。
【3】北九州市立子どもの館|北九州市
1歳からのお子様が自由にのびのび遊ぶことが出来るスポットです。
遊び場も年齢ごとに分かれているので、お子さんのお友達作りにも一役かってくれるかも知れません。
施設内は様々なスペースに分かれていて男の子も女の子も夢中になって遊べるアトラクションばかりです。
特に「あそび工房」では無料の工作をはじめ、好きな絵を描いて有料で缶バッジを作成することができます。
また、成長の早い乳幼児期にほぼ新品のまま着れなくなってしまった衣類や小物等のバザーもあり、パパ・ママのお財布にもとっても優しいイベントが定期的に開かれています。
住所や電話番号など詳細はこちら
【番外編】ミルキーウェイ|福岡市
この施設が対象としているのが乳幼児から小学校低学年までと、自分と同じ状況のパパ・ママと分かり合えるアットホームな空間です。
室内アトラクションなので、天候を気にする必要もなく、全身ではしゃいでも怒られないことで、子ども達ものびのびとした空間で心も豊かになることでしょう。
チャレンジコーナーには、ヨーロッパ製の大型の滑り台やロープ渡り、かけっこのできるふわふわマットなどがあり子ども達に大人気です。
保護者席も用意されているので、ちょっと離れたところから子どもの自立心やちょっとした勇気を見守ることが出来ますよ。
福岡県内には、子連れに優しい大型子ども向け施設が目白押しでした。
子ども自身が遊べるのはもちろんのこと、パパやママそして家族みんなが一緒でお得に楽しむことが出来るのも良いですね。
ぜひ週末にパパも一緒に訪れてみてください。
2015年 5月 24日 cozreマガジン